明け方ごろの読書日記

ほぼ読んだ本の備忘録にしています。たまに映画や身辺雑記的ことも書いています。2014年2月から3月までの記事は、2009年頃から2014年3月までに読んだ本を時系列無視で一気にアップしたものです。

『新選組藤堂平助』秋山 香乃著

新選組藤堂平助

新選組藤堂平助

僕のオールタイムベストの小説として、浅田次郎さんの『壬生義士伝』がある。何度読んでも深い感動を得られる作品なので、他に近い感動を得られる小説はないものかと探していると『よりぬき読書相談室』シリーズで、この作品が薦められていたので読んでみた。

 新撰組で「魁先生」と呼ばれた藤堂平助を主人公に描く作品。
 史実をベースに上手くアレンジが加えられていて、面白かった。でもなぁ・・・『壬生義士伝』級に面白かったか?と言われると正直ツライ。
 『壬生義士伝』では武士ってのはそういうもんだ、って言われていただけなので、七条油小路に向かう藤堂の心理がよく分からなかったけど、この本では主人公だけにちゃんとした理由付けがされており、まぁ納得できた。
 つまらない本ではないんだけどなぁ・・・。ハードルを上げすぎて読んだせいで、面白味を感じづらくなってしまったのかもしれない。